派遣会社を上手く活用するためのポイント
なかなかハローワークの求人でも集まらない、自社での採用も難しい、、
そんな時こそ派遣会社を活用してみてはいかがでしょうか?
今回は、はじめて派遣会社を利用するにあたってスムーズに進めることができる方法をお話します。
まず何をしたらいいの?
おおまかな派遣までの流れはこのような形です。
①派遣会社と話をして、どんな人材をいつまでに何名ほど採用したいのかを伝える
②その方を採用した場合の単価を派遣会社が提案する
③契約書の締結
④派遣会社が候補者をご紹介
⑤企業と、求職者の方が合意をすれば入社
派遣会社と話す前にまず企業側として行っておきたいのが、
どんな人材を採用したいのか?どのくらいの時給なのか?という条件等の整理です。
これをしておくことによって、派遣会社との話もスムーズに進みますし、
派遣会社側も候補者のイメージがつきやすくご提案がしやすくなります。
また、前提として派遣には法律上派遣ができない職種というものがあります。
(※港湾運送業、建設、警備、医療関係などになります。)
もちろん、派遣会社のスタッフはどの業種がどのくらいの時給で採用をしているかなど、
様々な情報を持っていますので、わからない点は相談しながら決定しても良いと思います。
派遣会社によってなにか違うの?
派遣会社は全国に沢山ありますので企業側にもご提案があることが多いと思います。
派遣会社なんてどこでも同じじゃないの?と思われるかもしれませんが、
実は派遣会社選びというのはとても大事です。
以下が主なポイントになります。
①福利厚生
そんなの企業側には関係ないのでは?と思うかもしれませんが、
福利厚生が良い派遣会社は派遣社員の退職率も低くくなります。
採用してもすぐに辞められては困ると思いますので、
その派遣会社が退職率を防ぐためにどんな取り組みをしているのかは重要なポイントです。
②エリア・職種などの強み
どの派遣会社にもエリアや職種などの強みがあり、それぞれ違います。
③フォロー体制
派遣会社によっては営業と採用をどちらも同じ担当が行うところと
分業制のところがあります。
どちらにもメリット・デメリットがありますのでどちらがいいとは言えませんが
一度担当になった方がずっとフォローをしてくれる派遣会社のほうが
やり取りがしやすいですし、理解したうえで採用を進めるので効率的です。
採用後、トラブルがあった際にもすぐに連絡ができたほうが安心だと思いますので
連絡しやすい、信頼できるスタッフかどうかは大事です。
まずは気軽にご相談ください
セイシンは安心の福利厚生により、長期にわたって在籍いただいている
スタッフさんが多いのが特徴です。
はじめての派遣利用の際はぜひ弊社にお任せください。
各エリアに担当がおりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。